※杉の特性を存分生かしたタイニーログハウス
※オンライン説明会(YouTubeライブ)アーカイブ
※現地説明会(YouTubeライブ)アーカイブ
※動画で昨年の埼玉県林業技術者育成研修の様子をチェック!
※動画でレクリエーションゲームをチェック!


2025年8月3日
8月3日(日)の研修
〇測量実習
本日(8月3日)は、埼玉県林業技術者育成研修における
実践型「コンパス測量実習」を実施しました。
先週の座学と練習で学んだ基礎が、
いよいよ現場で試される日。
測量は林業の基本、
地形把握や森林資源の把握に欠かせない技術です。
天候にも恵まれ、実習には最適な1日となりました。
今日も1日がんばるぞっと!!
慎重にセットして精度を上げます。
障害物の多い場所での測量が求められます。
真剣なまなざしが印象的です。
ポールマンが遠く、小さく見えても狙いはブレません。
谷側に2本の足をセットし、安定した測量を行います。
チームワークが光りました!
今回の測量実習を通じて、
研修生たちは「実践の難しさ」と
「学びの面白さ」をしっかり体感できたようです。
初めてながらも確実に成長を見せた各チームの姿は、
今後の林業実習への大きな弾みとなることでしょう。
来週はさらに高度な測量課題に挑みます!
8月9日(土)の研修
〇測量実技
・コンパス測量
・製図
※令和7年度埼玉県林業技術者育成研修オンライン説明会(25/06/09)
※令和6年度埼玉県林業技術者育成研修40日間のダイジェスト!
ぜひご覧ください。
※職業人講和アーカイブ