みなさま、こんにちは。本日8月6日、私はちちぶエフエムの人気番組「ほっとTEAタイム」に生出演させていただきました。その経験をここでシェアしたいと思います。 会場到着まずは、ちちぶエフエムの外観に圧倒されました!黒…
みなさま、こんにちは。2023年8月5日、我々のSUP体験に東京からお越しの素敵なカップルが参加しました。彼らの笑顔は耳まで届くような明るさで、SUP体験はもちろん、待ちに待ったテントサウナにも大喜び!彼らから「良い思い出が作れた…
みなさま、こんにちは。2023年7月4日、私たちのSUP体験に二人ととてもおとなしくてかわいいワンちゃんが参加してくれました。当SUP体験は犬も追加料金なしで同伴可能。広い駐車場もあり、ゆったりとした時間を過ごすことができます。楽…
みなさま、こんにちは。NPO法人森林活用研究会こぴすの代表、高橋です。 今日は重要なお知らせがあります。お待たせしました、8月コースの刈払機安全講習が決定しました!少々告知が遅くなり、お詫び申し上げますが、開催日までま…
みなさま、こんにちは。NPO法人森林活用研究会のこぴす代表の高橋です。今回は、大変嬉しいお知らせを皆さんにお届けしたいと思います。 なんと、8月6日(日)午後2時からFMちちぶにて、私が生出演することになりました!そ…
みなさま、こんにちは。埼玉県の未来の林業技術者へ向けて、一つ大切な情報をお伝えしたいと思います。私たちが実施する林業技術者育成研修は、埼玉県の豊かな自然を守り、次世代へ引き継ぐための重要なスキルを身につけるためのプログ…
7月22日(土)に行われた「令和5年度埼玉県林業技術者育成研修」の説明会が、無事に終わりました。参加者は7名。皆さん一人一人が林業に対する熱い思いを胸に秘めていました。 こぴす代表の高橋が参加者の前で開会のあいさつ…
みなさま、こんにちは。皆さん!明日は素晴らしいチャンスの到来です。そのチャンスとは、令和5年度埼玉県林業技術者育成研修の現地説明会です。明日、22日午前10時から行われます。 この説明会は、新たなキャリアを模索する皆様に…
みなさま、こんにちは。本日7月14日、埼玉県「県民の森」から寄居町にある認定林業事業体「株式会社FORESTCOLLEGE」にて「緑の雇用」FW2集合研修が開催されました。男性4名の本年度FW2緑の雇用生と1年ぶりに再会し、その間に得た経験と…
本日、刈払機安全講習の7月コースが無事に開催されました。前日までの猛暑は幸いにも一服し、梅雨らしい時折晴れ間が見える天気の中で、13名の受講生(男性9名、女性4名)が刈払機の取り扱いと安全について学びました。 学科…