コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

埼玉県林業技術者研修

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

突っ込み切りが練習に加わった(*^^)v

2021年10月24日

令和3年度埼玉県林業技術者育成研修 day29

本日(10月24日)の研修
〇実践研修

・伐木研修10月24日は令和3年度埼玉県林業技術者育成研修 第29日目、

は伐倒訓練と刈払実習を行いました。

本日は来週からのおいづる式伐倒法に向けて突っ込み切りを練習メニューに加えました。

おいづる式伐倒法は偏心木や大径木を安全に倒す方法として有効です。

埼玉県林業技術者育成研修の実技卒業試験はおいづる式伐倒法です。


ストーブが恋しい季節がやってきました。

しかし、研修生たちの熱気の方が熱い!と思う。


わざとガイドバーギリギリの太さの丸太を選んで練習。

キックバックに注意してアクセルワークで切っていきます。


ただ突っ込み切りをするのではなく、

しっかりと水平が取れているかどうかを切るたびごとにチェックする。


刈払実習も始まりました。

緩斜面は右肩を山側に向けて、等高線上に刈っていきます。

急斜面は下から上に向かって刈り上げていきます。


刈刃の1/3の位置で刈っていきます。

こうすれば飛散防護カバーに草が絡まることはありません。


研修生、今週もよくがんばりました!

マスク越しからも充実した顔がよくわかります(*^^)v

第5回レクレーション大会(チェーンブレーキロック解除競技)

本日のレクレーション大会はチェーンブレーキを手動でロックして解除する競技。

チェーンソー作業するときは必ず左手親指は離してはいけません。

キックバックの時に左手が離れてチェーンソーで左手を切ってしまうという事故が多いです。

そのために普段から左手親指を離さずブレーキをロックして解除する練習が必要です。

そして、またもや今日も優勝したのは町田智之さんです。

堂々の3連覇です。

おめでとうございます!

10月30日(土)の研修内容
〇実践研修
・伐木研修(おいづる式伐倒法)

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る