令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day99月18日(月)の研修〇測量(外業)・全国育樹祭開催地測量〇測量(内業)・水平距離、緯距、経距 本日は、外業の続きと、それに続く内業を行う日です。測量外業の2日目として、研修生たち…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day7 9月16日(土)の研修〇森の健康診断・手入れをされていない森の健康診断・手入れをされている森の健康診断 令和5年度埼玉県林業技術者育成研修の7日目が無事に終了しました。今回のテーマ…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day69月10日(日)の研修〇職業人講和 本日、令和5年度の埼玉県林業技術者育成研修の6日目を迎えました。 午前中は、元埼玉県寄居林業事務所長の斎藤透氏より「森林・林業を取り巻く現状」…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day59月9日(土)の研修〇測量座学・測量・測樹-森林調査のねらい・コンパス測量の基礎知識 林業のキャリアを築くには、自らの強みや弱みを知る「ジョブカード」が不可欠。このツールを活用し、…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修day39月2日(土)の研修〇林業経営・スマート林業・特用林産物体験(精油づくり) 本日はスマート林業と精油づくり。スマート林業は埼玉県【埼玉地域協議会】西川地域スマート林業協議会を教材…
令和5年度埼玉県林業技術者育成研修 day28月27日(日)の研修〇林業経営・人工林施業と天然林施業・木を科学する令和5年度の埼玉県林業技術者育成研修が、日々盛り上がりを見せています!2日目も研修の一日は、学びと楽しみの連続でした…
みなさま、こんにちは。本日8月6日、私はちちぶエフエムの人気番組「ほっとTEAタイム」に生出演させていただきました。その経験をここでシェアしたいと思います。 会場到着まずは、ちちぶエフエムの外観に圧倒されました!黒…
みなさま、こんにちは。NPO法人森林活用研究会のこぴす代表の高橋です。今回は、大変嬉しいお知らせを皆さんにお届けしたいと思います。 なんと、8月6日(日)午後2時からFMちちぶにて、私が生出演することになりました!そ…
みなさま、こんにちは。埼玉県の未来の林業技術者へ向けて、一つ大切な情報をお伝えしたいと思います。私たちが実施する林業技術者育成研修は、埼玉県の豊かな自然を守り、次世代へ引き継ぐための重要なスキルを身につけるためのプログ…
7月22日(土)に行われた「令和5年度埼玉県林業技術者育成研修」の説明会が、無事に終わりました。参加者は7名。皆さん一人一人が林業に対する熱い思いを胸に秘めていました。 こぴす代表の高橋が参加者の前で開会のあいさつ…