※杉の特性を存分生かしたタイニーログハウス
※オンライン説明会(YouTubeライブ)アーカイブ
※現地説明会(YouTubeライブ)アーカイブ
※動画で昨年の埼玉県林業技術者育成研修の様子をチェック!
※動画でレクリエーションゲームをチェック!
2025年6月18日
【埼玉県林業技術者育成研修|あと一押し特別編】
迷っているあなたへ届けたい。
令和7年度 埼玉県林業技術者育成研修の申込締切が、
いよいよ 6月20日(木) に迫っています。
「気になるけど、一歩が踏み出せない…」
「興味はあるけど、不安の方が大きい…」
そんな声を、私たちは何度も聞いてきました。
でもその“迷い”こそが、あなたが真剣に考えている証拠です。
誰だって最初は不安です
林業の世界は、自然が相手の現場仕事。
たしかに覚えることも体力も必要です。
でも、だからこそ
仲間と支え合える環境
ゼロから教えてもらえる実習
生活面のサポート
すべてが研修には整っています。
そして、「自分にもできるかもしれない」という自信が、
徐々に芽生えていく。
研修で得られること
林業に必要な基礎知識と技術
チェーンソーや刈払機などの安全な扱い方
現場で使える資格や修了証
仲間、就職先、人生の転機
卒業生の声
「都会から林業に飛び込んだ私でも、半年後には森が職場になっていた」
「年齢や経験は関係なかった。踏み出したことで景色が変わった」
【締切:6月20日】今こそ、森への扉を開こう
たった一歩。それだけで、未来は大きく動き出します。
自然の中で働きたい
地元に貢献したい
技術を身につけたい
ひとつでも当てはまったら、あなたにこの研修は向いています。
郵送でお申し込み予定の方へ(重要)
受講申込書の締め切りは【6月20日(木)必着】です。
ただし、最近の郵便事情により配達に通常より時間がかかる場合があります。
申込書をギリギリで郵送される方は、
念のため郵送前に当校まで一報いただけますと安心です。
(048-581-8339 ✉ info@young-leaves.com)
※令和7年度埼玉県林業技術者育成研修オンライン説明会(25/06/09)
※令和6年度埼玉県林業技術者育成研修40日間のダイジェスト!
ぜひご覧ください。
※職業人講和アーカイブ