コンテンツ本文へスキップ
プリローダーイメージ
スマートフォンサイトはこちら

安全衛生教育

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

持続可能な林業のための刈払機とチェーンソーのメンテナンス技術の確認

2023年7月14日

みなさま、こんにちは。

本日7月14日、埼玉県「県民の森」から寄居町にある認定林業事業体「株式会社FORESTCOLLEGE」にて

「緑の雇用」FW2集合研修が開催されました。

男性4名の本年度FW2緑の雇用生と1年ぶりに再会し、

その間に得た経験と知識を活かして、

より一層逞しく、林業技術者らしい姿に成長していました。

 

午前中には「刈払機のメンテナンス(フォローアップ)」、

午後には「チェーンソーのメンテナンス(フォローアップ)」という科目を行いました。

メンテナンスの重要性を理解し、

作業の効率と安全に密接に関わることを再認識させる研修内容となりました。

 

 

"刈払機の整備に熱心に取り組む緑の雇用生たち"

 

 

"緻密な作業に励む緑の雇用生一人一人の成長が見えます"

 

 

"講師による刈払機の点検は、作業の精度を保証します"

 

 

午後の研修では、チェーンソーのメンテナンスの確認が行われました。

 

"チェーンのピッチの理解は、チェーンソーの正確なメンテナンスに不可欠です"

 

 

"一人一人が専門的な知識と技術でチェーンソーの整備を行います"

 

 

"適切な道具を適切に使用することが、作業の効率と安全につながります"

 

 

"基本的なソーチェーンの取り付け技術は、作業の安全と効率を保証します"

 

今回の集合研修で、私たちは「緑の雇用」生に正しい知識と技術を教えるだけでなく、

その背後にある価値観――「安全第一」をも伝えました。

緑の雇用生が率先して安全に励行することは、後輩たちにとって強い影響を与えます。

そしてその先輩たちがこれから生まれてくる新たな緑の雇用生たちに、

彼ら自身が受け継いだ「安全第一」の精神を伝え続けるでしょう。

 

本年度の緑の雇用生たちは、林業技術者としての知識と技術を深めるだけでなく、

安全な作業環境を維持し続ける責任ある立場に進んでいます。

彼らの姿から、林業の未来は安心できるものと感じます。

我々はこれからも緑の雇用生たちの成長と活躍を応援し続けます。

次回の集合研修でも、さらなる飛躍を見せてくれることでしょう。

 

 

令和5年度埼玉県林業技術者育成研修研修生募集中

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0905/20180813kenshuu.html

 

令和4年度埼玉県林業技術者育成研修の様子
https://youtu.be/TYNu2dFWG6U

カテゴリ:安全衛生教育
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る