2021年度ログハウススクールのお知らせです。 5月より定額制のログハウススクールを開催いたします。 詳細は後ほどアップいたしますが、ご興味のある方はご連絡ください。※ヤングリーブス・ログ・ホームは4月より㈱FOREST COL…
ログハウスの3種の神器 チェーンソー、スクライバー、そして、アックス(斧)です。 ログハウスでのアックスの使い方は様々です。 直線を削ったり、曲線を掘ったりと アックス1本で線残し、線消しと細かな作業を…
ヨーソロー!の第2日目です。 前日は粗方のカットをしました。 本日は前日に使った排気量91CC(MS661 C-M)から35CC(MS201)に バトンタッチして、細かい作業をしていきます。 ブラッシング 曲線を出し…
みなさま、お待たせしました今年2回目の更新です。 よくよく見ると何と25日ぶりの更新です。 本当にお待たせしてしまったようです。 2021年、2回目の投稿は森の中のヨーソローです。 さあ、何ができるのでしょうか…
みなさま、あけましておめでとうございます 今年は初日の出を見に埼玉県秩父郡東秩父村 「彩の国ふれあい牧場」にタイニーログハウスを 引っ張って行ってきました。 初日の出渋滞を避けるために午前3時には到…
埼玉県林業技術者育成研修 補講 day2やったー!ログベンチの完成 完成したのは月が昇った5時半を回っていました。 本日も伐倒練習の後ログベンチに取り掛かりました。 昨日はスラブカット(平面挽き)、ハーフカッ…
埼玉県林業技術者育成研修 補講 本日は埼玉県林業技術者育成研修の補講日でした。 伐倒の練習の復習ですが、 その合間を見ながらログハウスづくりのログワークに挑戦。 ノッチ(組み合わせ部分)は基本中の基本「ラ…
昨日(12月24日)に深谷市荒川にあります「ハーズクラシエ」で タイニーログハウス Xmas ver. の展示しました。(2) タイニーログハウス クリスマスver. - YouTubeタイニーログハウス Xmas ver. 本日、YouTubeにアップしました…
埼玉県林業技術者育成研修 day42 研修生、卒業おめでとうございます(^^♪本日(21日)の研修〇就職支援〇修了式〇就職説明会 本日は午前就職支援、午後修了式・就職説明会でした。 昨日の緊張感とは打って変わって…
埼玉県林業技術者育成研修 day41本日(20日)の研修〇チェーンソー実践研修・卒業試験(学科)・卒業試験(実技1)・卒業試験(実技2) 本日は卒業試験でした。 40日間の集大成を発揮する晴れ舞台です。 チェーン…